トレッキングに必要な三種の神器!高価買取ブランド紹介。【宅配買取センター】

2018/04/10

 

こんにちは!宅配買取センターです。

 

付き合いで登山に行ったときに買ったけどもう使っていない。

新しいモデルに買換えを検討している。等のお客様に向けて

今回は登山の初心者が最初に揃えるであろう『三種の神器』と言われている

トレッキングアイテムで高価買取できるものを紹介していきます。

 

 

 

 

 

三種の神器その1『ザック(リュックサック)』

 

一括りにザックと言っても

日帰りハイキングに使われる20Lから

テント箔などに使う70Lまで容量も幅広く

最近ではより軽量で丈夫な素材の物が多く発売されています。

 

宅配買取で高値が付きやすいブランドとしては

THE NORTH FACE(ノースフェイス) / PATAGONIA(パタゴニア)

MONT-BELL(モンベル) / MILLET(ミレー)

deuter(ドイター) / karrimor(カリマー)

Gregory(グレゴリー) 等があります。

 

モンベルは他のブランドに比べ安価で手に入りますが

中古需要が高い為、査定の値段も高くコストパフォーマンスが良いですよ!

 

 

 

三種の神器その2『レインウェア』

 

山の天気は変わりやすく、急に雨が降る事も有るため

念のために持っていくというイメージがありますが

実は頂上部の低い気温に対応したり、山の中腹から吹き上げる強い風から体温を守り体力の低下を防ぐなど

三種の神器でも一番重要なアイテムだと言えます。

 

肝心の中古市場ですが

ある程度有名なブランドであればお値段は期待できます!

 

防水透湿性の高いゴアテックスが使われているなど

付加価値がついている物だと更に期待できるはずです。

 

まとめると

1.上下セットアップである。(もちろん同ブランド・同サイズ)

2.生地の破れ、内側の劣化が無い。

3.ある程度有名のブランドの物である。

以上の3つを満たしていれば、大体の物は高価で買取することが出来ます。

 

 

 

三種の神器その3『トレッキングシューズ』

 

登山道はある程度整備されていることが多いですが頂上部に向かうにつれて

小石が多くなり段差も不均等でまばらになってきます。

 

そこで滑りにくく、疲れにくい。足を保護する目的で使われています。

 

MONT-BELL (モンベル)  / MERRELL(メレル)

MILLET(ミレー) / KEEN(キーン)

DANNER(ダナー) / THE NORTHFACE(ノースフェイス)

Columbia(コロンビア) 等があります。

 

上記ブランドでもメレルはどのモデルでも人気があるので

お値段が期待できるかもしれません。

 

靴紐が無い、ソールにガム跡がある場合でも査定には問題ございませんので

ご安心ください。

 

他にも紹介できていない強化ブランドやアイテムが

沢山ありますので、次の機会に紹介したいと思います。

 

またご不明な点がございましたらお問い合わせフォームから

お気軽にお問合せ下さいませ。

お問合せ